Non Profit organization or Profit company

テーマが違うので本日日記2回目。

 

営利企業はもっと非営利の意識を

非営利の団体はもっと営利の意識をもつべきだ。」

 

営利企業は、すべてが売り上げ収益など経済的指標で

図られがちですが、そうではない指標を持ち、アクションしていかないと

社会における企業の存在が危うくなってくる気がしています。

特に日本においては経済成長が限界を迎え、人口減少による労働力の減少、

終身雇用制度の崩壊など企業を取り巻く環境が変わってきている中で

今までと同じ指標をもち、組織を推進していくことは果たして組織の成長に

つながるのか、人材とは何か、働くという事は何かを

真剣に考えなければならない時期にきているような気はしています。

 

逆に非営利企業は、もう少し営利の意識を持たないと

組織が継続しない、優秀な人材が集まってこない、という悪循環に陥ってしまい

社会に必要にされているのにも関わらず、数が増えない、もしくは

パフォーマンスが落ちてしまう、とい減少が起きてきそうな気がします、。

 

そんなことを昼間、同僚と話しながら

「将来は、営利企業非営利企業の境目はなくなってくるのかもしれないね」

みたいな話をしてました。

現に非営利的な事業なのに株式会社として年収1000万レベルを従業員が

ちらほらいる企業も最近はあるそうです。企業内格差は結構あるそうですが。

 

営利と非営利の境目のマインドをもつ自分としては

今後どう変わっていくのか楽しみではあります。